あべようこ 新ウェブサイトのお知らせ2023.10.23 09:05あべようこ の新しい公式ウェブサイトができました。こちらよりご覧ください。https://yoko-abe-montessori.com/
インタビュー記事公開のお知らせ2022.05.20 03:24あべようこのインタビュー記事が公開になりました。 ぜひご覧ください。😊<目次>* モンテッソーリ教育との出会い。* モンテッソーリ教育ってどんな教育法?* みんな「変」でいい。* 教育の選択肢のひとつとして。* 日本の教育には、自由がない。* これからの世界で失いた...
モンテッソーリ・ファーム開室のお知らせ2022.05.14 03:41本日5/14、あべようこが代表を務める「モンテッソーリファーム ☘️」がオープンしました❗️早速体験会を開催して、初めての 子どもたちとご家族をお迎えしました。〜いつかモンテッソーリ教育 の小学校 🏫をつくりたい〜そんな夢と願いをのせて、2019年スタートした「モンテッソーリフ...
1/15,16 AMI友の会NIPPON主催オンライン講演会のお知らせ 〜6 歳+(プラス)のモンテッソ―リ教育〜2021.12.22 16:59日本では乳幼児教育で知られているモンテッソーリ教育ですが、実は海外では 6 歳以降も一貫したモンテッソーリ教育を取り入れた学びが盛んです。また学校という枠を超え、多様な環境でのモンテッソーリプログラムも展開されています。 2022年1月15日(土)16日(日)の2日間にわたり、こ...
連載開始のお知らせ 〜ダ・ヴィンチWeb〜2021.12.02 16:58あべようこの著書『マンガ モンテッソーリでわかる イヤイヤ期の子どものたすけ方』から一部抜粋・編集していただいた記事の連載が始まりました。
記事掲載のお知らせ 〜東洋経済オンライン〜2021.11.30 16:16親も子どももラクになる「イヤイヤ期の子どもの見方」について、あべようこの著作『マンガ モンテッソーリでわかる イヤイヤ期の子どものたすけ方』からご紹介していただいています。
11/23(火・祝)モンテッソーリ教育セミナーのお知らせ2021.11.13 15:33モンテッソーリ教育の生みの親「マリア・モンテッソーリ」は、どのような願いを持ってこの教育を生み出したのでしょうか? 11/23(火・祝) 神奈川県の湯河原町にある「Cafe & Salon OAZO」にて、あべようこのモンテッソーリ教育セミナーが開催されます。 また、セミ...
10/31(日) 新書籍出版記念オンラインセミナーのお知らせ2021.09.22 15:1010月31日(日)、NHKカルチャー主催による、あべようこのオンラインセミナーが開催されます。10月20日発売予定の著書「マンガ モンテッソーリでわかる イヤイヤ期の子どものたすけ方」の出版記念セミナーです。 あべようこは、これまで主に園や法人を対象に、たくさんのセミナーを行って...
「マンガ モンテッソーリでわかる イヤイヤ期の子どものたすけ方」出版のお知らせ2021.09.18 13:37あべようこが、モンテッソーリ教育の新しい書籍「マンガ モンテッソーリでわかる イヤイヤ期の子どものたすけ方」(河出書房新社)を出版することになりました。
1/24(日)オンライン対談開催のお知らせ2021.01.10 13:32あべようこと、SNSでのわかりやすい発信と現場での豊富な経験で注目・人気を集めるモンテッソーリアンまりこさんによるオンライン対談イベントが行われます。 教育者として親として感じる0〜12歳までのモンテッソーリ教育の魅力や、家庭でできるモンテッソーリ子育てのヒントなどを対談形式でみ...
Montessori Farmプロジェクト2020.12.13 13:28現在の日本では、モンテッソーリ教育は乳幼児期(0-6歳)というイメージが強く、素晴らしい教育法が続くのにも関わらず、モンテッソーリ小学校や教室がとても少ない状況です。 そこで2022年に向けて、東京都世田谷区へモンテッソーリの小学校教育が受けられる教室「Montessori Fa...
「月刊 モンテッソーリ・エレメンタリー・ファン」発刊のお知らせ2020.09.04 13:19日本ではまだ情報の少ない「6-12歳のモンテッソーリ教育」について学びたい方へ。 noteにて、モンテッソーリ教育の小学校課程に関する限定記事が読めるマガジン「月刊 モンテッソーリ・エレメンタリー・ファン」が発刊となりました。 こちらでは、イデー・モンテッソーリの編集長で、0-1...